The Marathon Markup Language - オーバーヘッド・マップ要素: <overhead_map>

この要素はオーバーヘッド・マップを設定します。この要素のmode属性には以下の値が割り当てられています。

  1. 標準:オートマッピング(デフォルト)
  2. 見える範囲のみ
  3. 全て

It can also have the attribute "title_offset属性", whose value is how many pixels downward to offset the title text

title_offset属性ではマップのタイトルテキストが下へどれくらいの位置にあるかを指定します。

モンスターには種々のタイプを割り当てることができます。表示されない、あるいはボブという人として、あるいはエイリアンとしてほかに表示させることができます。 Marathonのエンジンは、仕様上、死んでいるモンスターが何のモンスタータイプであるかという情報を保持しないため、生きている、そして死んでいるモンスターのために別にされなくてはなりません、

そこで、<assign_dead>属性と一緒に<assign_live>属性を生きているモンスターにをモンスターに割り当てます。生きているモンスターに割り当てるコレクションIDをcoll要素に指定し、死んでいるモンスターにこれを割り当てるべきかをmonster要素で一緒に指定します。両方の要素を表示するかどうかはtype属性で指定します。

  1. 無し(表示しない)
  2. ボブ(デフォルトでは表示)
  3. エイリアン(デフォルトでは非表示)

以下の要素がオンになっているかどうかを指定する事によって他の物体をディスプレイに表示させることができます。この値はboolean値です。

ラインに関する設定は、<line>要素で行います。以下の属性は全て必修です。

色は<color>要素で指定できます。色の指定の仕方についてはここを参照してください。 以下は色のインデックス値です:

  1. ポリゴン
  2. プラットフォーム
  3. 溶岩
  4. 下水
  5. ジャイロの水
  6. プフォールの水
  7. ソリッドライン
  8. 段差ライン
  9. コントロールパネル
  10. ボブの表示
  11. モンスターの表示
  12. アイテムの表示
  13. 砲弾の表示
  14. チェックポイントの表示
  15. 注釈
  16. マップのタイトル
  17. パス
  18. マイナー被弾
  19. メジャー被弾

フォントは<font>要素によって指定できます。くわしくはここを参照してください 。以下は、どこのフォントかのインデックス値です。

  1. 縮尺0の時の注釈(最小)
  2. 縮尺1の時の注釈
  3. 縮尺2の時の注釈
  4. 縮尺3の時の注釈(最大)
  5. マップタイトル

<view>要素のmap属性の値をfalseによって無効化することもできます。

ホーム